ゆる速MTG

マジックザギャザリング「スタンダード&リミテッド」メイン。マイナーカードが大好きです。

【カルドハイム:ドラフト攻略】おすすめアーキ・トップコモン・完走ドラフト例

   

どうも。
カルドハイム勝ててますでしょうか。

本環境は最近のリミテの中ではシナジー薄めのパワーカード環境であり、予顕が絡むこともあってプレイングもやや難しく、苦手な人も多いのでは?…と予想してます。

この環境を端的に表現するとこんな感じ。

  • レアリティ is 正義
  • 先手かなり有利
  • レアがほぼプレイアブル
  • ジャンケン要素アリ
  • プレイがいつもより難解??

ぶっちゃけた感想としては…
BO1で遊ぶにはちょっとエグみの強い環境で、プレドラ的には上振れ/下振れが普段よりも大きめ。

負けた時は不貞腐れず…
環境のせいにして次にいっちゃいましょう。

記事を書くにあたって一応ミシックまで上げましたが、今期はAPEXと原神のアプデともろ被りしたせいで食が進まずに、到達まで少し時間がかかってしまった。気づけばあと数時間でアリーナオープンの開催。しかも今回はリミテ予選(シールド)らしい。今急いで記事を書いてます。誤字あってもスルーして下さい。

SPONSORED LINK

カルドハイム:環境全体

参考:17lands-play/draw advantage

  • 平均キルターン:約9.5ターン(中速環境)
  • 先手勝率:約52.3%(先手そこそこ有利)

※2021年2月20日データ

アグロが存在しないわけではないのですが、ケツでかクリーチャーも多く、相性などもあって安定して勝てるアグロが簡単には組めないことから「環境速度は割と平均的」です。

一方で「予顕」により2T目のアクションを用意しやすく、「誇示」によるアドバンテージなども先手側が先に取れることもあって、普段よりも先手がだいぶ有利に感じます。構築の赤単ミラーほどじゃないですが、毎回後手を引いちゃう人は負け組。

アーキタイプ

すごくざっくりとだけ各アーキの感想・感触を書いておきます。

白青

  • 弱い

飛行や予顕などがキーワードとして与えられていますが、予顕シナジーデッキみたいなのをうまく組めることは殆ど無く、低マナ域から殴っていけるような飛行アグロみたいな形にまとめることができれば戦えるかなぁ~程度。基本的にドラフトでは青白を狙うメリットはほぼない。

青黒

  • 最弱

データ上でも断トツで勝率の低いカラー。カルドハイムに慣れてくると青黒2色デッキをやることはほぼほぼ考えられない。カルドハイムの弱いカラー2つを混ぜ合わせたらやっぱり弱かった的な弱さ。

黒赤

  • 普通

特段強い要素が無く、やりたい色かと言われると微妙。レアの赤黒ドラゴンが超ボムなのでそういったボムから入れるならやろうかなぁ~といった感じ。赤は人気だが、黒は不人気ゆえ、赤黒マルチのカードそのものは割と流れやすい印象。

赤緑

  • 最強候補

緑の良質な肉と赤の良質なスペルにより、とりあえず赤緑をやっておけば勝率は安定する。マルチ生物のスヴェラはレア相当の強さだが、強すぎる故に同卓で多色アーキをやっている人がいると取られてしまうので見かけたらすぐにピックしたい。

緑白

  • 最強候補

緑白はマルチアンコモン3枚がどれも強く、色が空いているなら率先して参入したいカラー。プレドラの場合は赤緑のスヴェラよりも緑白のメイヤのほうがタッチし辛い分流れやすく、卓の空き具合を確認しやすいのも嬉しい。

白黒

  • 普通

好んでやるカラーではない。ダブルキャストシナジーも殆どがアンコモン以上で、シンボルがきつくなりやすいこともあって他のカラーよりも事故率がやや高め。レアは強いので出来ればレアから入りたいかな。

黒緑

  • まぁまぁ好き

カルドハイムというシナジーが薄めの環境の中では「黒緑」と「青赤」の2つだけはシナジーがやや濃いめ。基本的にはアンコモン以上のカードになるが、「エルフ」を参照するカードが複数用意されており、他のカラーだと使いにくく設定されていることから、卓一黒緑の流れに乗れると高パワーのカードが比較的集めやすい。

緑からピックを進めて、黒緑が空いているようなら私は好んで参入する。

緑青

  • 基本的に多色化推奨

緑が今回強いこともあって、単純に青緑2色デッキになったとしても弱いということはありませんが、比較的多色化しやすいカラーになります。カルドハイムはカードパワーの高い環境ということもあってボムをタッチするメリットが非常に大きな環境。緑青をやるならタッチ前提でピックを進めるのも一つ。

事実、緑青に関してのみ、タッチカラーした際の勝率が2色にまとめた時よりも高くなるというデータが出ています。(参考:17lands color performance)

青赤

  • 最強候補

黒緑エルフと同じく、青赤巨人も他の種族と比較すると専用パーツが多く、流れ次第では卓一になりやすい。マルチアンコのエーガーが非常に強いこともあって、こいつから参入するのもなくはない。試合はロングゲームになりやすいため、除去をしっかり拾えるかどうかがキー。

赤白

  • 最強候補

カルドハイムの2色デッキの中では最も人気のカラー。低マナ域をしっかりとる必要があり、それらにオーラや装備品をぺたぺたしつつ、飛行生物なども絡めながら素早くライフを詰めるようなイメージ。強いといえば強いのだが、先手/後手の影響が大きいカラーであり、逆に相手にサイズでマウントを取られてしまうとビタ止まりしてしまうこともあるので、ライフを詰めるプランをデッキに取り入れる必要アリ。

安定して勝つ赤白を組むにはピックの慣れがやや必要かも。

色別勝率/ティア予想

参考:17lands color performance

参考までに17landsの2色デッキの勝率データを張っておきます。

ティア

  • ティア1:緑白・赤緑・赤白・青赤
  • ティア2:黒緑・青緑ベースの多色
  • ティア3:白黒・黒赤
  • ティア4:白青
  • ティア5:青黒

個人的なティア予想としてはこんな感じ。
17landsのデータと今回はほぼ同じですね。

色の強弱

環境初期のイメージでは「緑&赤」が最強という印象でしたが今も変わらず。白が最初は弱いと思ってましたが、コモン生物がほぼプレイアブルで、環境進むにつれて評価が上がりました。

【緑≒赤>白>青>黒】

公式記事をディスる形になって申し訳ないのですが、WoC公式記事「カルドハイムドラフト攻略」の〆部分で黒と緑が最弱候補とありましたが、さすがに緑が最弱候補はないと断言できます。環境初期に書かれた記事だと思うので、今の認識はおそらく変わっているんじゃないかと予想します。

勝ちたければ「緑・赤・白」のナヤカラーの組み合わせが取り合えずオススメ。個人的には赤白は上振れ/下振れが大きいと思っているので「緑白 or 赤緑」が特にオススメです。

トップコモン

ざっくり強いカードっぽいやつ列挙しておきます。

白絡みのデッキはアグロ系になりやすく、特にオーラ装備を駆使する赤白だと白生物のバリューが高くなりやすいかなぁと思ってます。

2種類の飛行生物《戦場の猛禽》と《確固たる戦乙女》、エンチャ除去《金への捕縛》は概ねどのデッキにもすんなり入るTOP3。次いで2マナの絆魂持ち《物語の探究者》や死亡誘発時にトークン生成する《ベスキールの盾仲間》は装備戦術と相性良し。

カルドハイムの青は役割として受けるデッキになることが多く、そのため3マナ1/4飛行の《煙霧歩き》が個人的には青のトップコモン。次いで《氷山の徘徊者》と2種類の予顕《多元宇宙の警告》&《占い鴉》。除去枠は《怪物縛り》が青の中では一番使いやすい。

4マナの追放除去は万能で強いのですが、環境的に黒というカラーは弱く、できればタッチカラーとして使いたい寄り。そのため、黒がベースカラーになることは少なく、(黒)(黒)のダブルシンボルがきつくて事故ることがある。そのあたりは少し注意が必要。

生物枠は個人的には2マナ2/2の死亡時パワー3以上あるとトークン生成する《死の鐘音の狂戦士》がコモンの中では一番好きです。次いで絆魂持ち《コーマの信者》やハンデスエルフ《古牙の信奉者》。バットリ枠として《悪魔の贈り物》が個人的には好き。

ただ、見て感じる方もいると思いますが、黒のコモンはちょっと他より細くて弱め。

今回の赤は生物よりもスペルの色。

除去3種《悪魔の稲妻》《霜噛み》《圧死》はいずれも強く、特に《圧死》に関しては青赤しか使えないと思っている人がいるためなのか??…後半でも流れていることがあります。多相が数枚取れた赤緑などでも《圧死》は強く使えるのでそのあたりも意識してみると良いです。除去が取れなかった場合は代わりに+3/+3ジャイグロ《猛り狂い》などでも代用することが可能。

また、使いまわしに便利な装備品《拷問者の兜》も割とオススメ。

生物枠としては4というサイズが正義な環境ということもあって《臆病な大男》が赤コモンの中では一番好きです。赤いデッキならばすべてと相性良い。

緑のコモンは分かりやすくこの5枚がトップ。

特に予顕付きの狼《サルーフの群友》はレアくらいの評価基準でピックしてOK。全コモンの中で一番強いです。次いでゲインもサイズも強い《貪欲なリンドワーム》は環境に非常に合っています。

後は格闘除去《スケムファーのための闘争》、氷雪マナクリ《冬を彫る者》、環境的にかなり刺さりやすいディッチャ内蔵《仮面の蛮人》などが続く形になるかと思います。緑はコモンがとにかく優秀。

レアリティ正義な環境ですが、赤緑だけは比較的低レアリティでも戦えるデッキになります。

デッキ/ピック例

青赤巨人 7-1

ピック譜:青赤巨人

青赤にはアドバンテージを取れるカードが複数あるので、それらをうまくピックしつつ、ロングゲームに持ち込めるとまぁまぁ勝てる。上のピックはミシック到達時の100点青赤巨人。

5C世界樹 7-2

ピック譜:5C世界樹

この環境は多色が強いぞ~ってのが分かるようなデッキ。世界樹や緑の氷雪エンチャなどが取れていれば多色化は割と用意。

ジャンドアグロ 7-2

ピック譜:ジャンドアグロ

緑の4/3/3狼は最強です。

その他

デッキ何個か載せておきます。
参考にしてみてください。

ディスコードチャンネルのほうでもっと沢山のデッキシェアしてるので興味がある方は参加してみてね。

まとめ

本日はアリーナにてシールド大会が開催されます。

ドラフトとはルールが異なるものの親戚くらいのルールだと個人的には思ってるのでドラフトアーキもある程度応用できるのではないでしょうか。ドラフトから比べるとシールドは環境がやや遅くなりやすく、ボムレア遭遇率が少し高くなる傾向にあります。

レアが強くて緑が濃いのであれば緑多色系。レアが弱い場合は序盤からひき殺せるようなアグロを目指す感じになるでしょうかね。

BO1とBO3が用意されていますが、予選抜けを目指すだけならばBO1がおそらく良いかと思います。

ゆる速リミテ部のご案内

主にリミテ交流用目的のディスコードチャンネルを運営しています。※現在参加者150名ほど

チャンネル内ではクイック/プレミア/マッチドラフト/シールド別に参加者がデッキ公開や意見交換などしていて結構賑わっています。特にリミテが上手くなりたい方にオススメです。興味がありましたら覗いてみてくださいな。

ディスコード:ゆる速@リミテ部屋

 - MTGアリーナ, シールド, ランクドラフト