【MTGアリーナ:カードの集め方】ワイルドカード解説・MOとの違い・フレンド対戦の始め方など
2019/02/15
新規MTGサービス「MTGアリーナ」に関して。
- カードの集め方
- MOとの違い
- ワイルドカード
- フレンド対戦
などについて解説します。
Contents
MTGアリーナでのカード収集
1:パック購入
ストアにて「1000コインorジェム」で
直接パックを買って剥くことが可能です。
- 1パック当たり:1000コイン
個人的にはパックを買うよりも
5000コイン貯めてドラフトするほうがオススメ。
パックにはレア以上のカードが
少なくとも1枚入っています。
2:イベント参加プライズ
アリーナでは定期的にイベントが開催されています。
例えば…
500コインで参加できるものとしては
- インスタント&瞬速カード禁止:insta-ban
- 各カード1枚までしか使えない:singleton
- コモンカードしか使えない:スタンパウパー
こういったイベントでは勝ち星に応じて
プライズでレア以上のカードがランダムで入手可能。
3:リミテや構築のパック報酬
リミテや構築の場合はイベントよりも参加費が高い分
プライズとして勝ち星に応じてパックが複数貰えます。
4:ワイルドカード
アリーナはMOとは異なり
カードのトレードが不可能です。
代わりに「ワイルドカード」というものがあり
それを使用することで対応したレアリティの
好きなカードを入手することが可能です。
ワイルドカード補足
例えばMOだとビビアンリードは現在20チケ。
対して、同じエキスパンションの神話レア
アスマディは現在0.4チケとなっています。
MOだと価格が約50倍異なるため
ビビアン1枚とアスマディ50枚が
同じ価値としてトレード可能です。
対してMTGアリーナでは
これらカードを入手しようとした場合
どちらも同じ神話レア用ワイルドカードを1枚消費します。
そのため、MTGアリーナは以下のような特徴があります。
- ガチデッキが組みやすい
- クソデッキが組みにくい
マジで安いデッキを組んで回したい場合は
MOのほうが簡単にデッキを組むことが可能。
逆にアリーナは無課金でも長く遊び続けると
ガチデッキが組めるくらいのワイルドカードが溜まります。
5:コード入力
特定のコードを入力することで
パックやカードが貰えたりもします。
誰でも使えるコード
ラブニカ3パック:PlayRavnica
ちなみにラブニカのギルドのプレリリース直後だと、シールドが一回無料で遊べるコードがプレリキットに封入されていました。
※コードはシーズンごとに変わります。直近のコードはツイッターなどで検索してみてください。すぐに見つかります。
ワイルドカードの入手方法
1:パック開封
パックを開封すると一定確率で
ワイルドカードが入っていることがあります。
体感になりますが10パックくらい剥けば
1枚はレアor神話のワイルドカードが入ってる感じ。
2;パック開封ボーナス
パックを剥くごとにパック開封画面の右上のワイルドカードゲージが溜まります。
最大まで溜まると対応したレアリティのワイルドカードが貰えます。
3:ボルト報酬
MTGアリーナではMOのように
カードが売り買いできません。
代わりに4枚以上同じカードを入手した場合
Vaultポイントというものが溜まっていきます。
- 神話レア:1.1%
- レア:0.5%
- アンコ:0.3%
- コモン:0.1%
このVaultポイントが100%になると「アンコ×3・レア×2・神話×1」のワイルドカードが貰えます。
リミテで特定のカラーばかりピックしていると
Vaultポイントの溜まりが速いみたいですね。
自分はMTGアリーナを開始して約2か月ですが、
これまでに3回のボルト報酬を貰いました。
※リミテ大好きマン
*****
PS. ボルトの仕様が変わりました。
レアおよび神話レアがかぶった場合はジェムが貰える仕様へと変更。パックからは既に4枚そろっているレアは出なくなりました。やったね。
フレンド対戦について
11月半ばに新たにフレンド対戦機能が実装されました。
現在はまだフレンド登録機能はありませんが、
対戦したい相手のIDを直接入力することで対戦可能。
※IDはお互いに入力する必要があります
追々実装されるとは思いますが
現時点ではシングル戦のみ対応しています。
画面右上のダイレクトチャレンジボタンを押すことでID&デッキ選択画面が表示されます。お互いに連絡しあったうえでIDを入力して待機状態にすることで対戦可能です。
一方的にIDを入力しただけでは対戦できないのでご注意を。
***