ゆる速MTG

マジックザギャザリング「スタンダード&リミテッド」メイン。マイナーカードが大好きです。

【トレード解説:MO初心者が少し安くドラフトで遊ぶ方法】料金&トレード方法の紹介

   

DSCN2181

MO(海外ではMTGO)ことマジックオンラインをこれから始めようと思っている人へ。

お金が溶けるw…で有名なMOドラフトですが、トレードを使うことで少しだけ安くプレイできます。今回はそのあたりについて紹介してみようと思います。

SPONSORED LINK

MOドラフトに必要な料金

WS000399

今回はSOIドラフトで解説。
※基本的に3パックドラフト

参加するには3つの支払い方法があります。

  • 14イベントチケット
  • 必要な3パック+2イベントチケット
  • 140プレイヤーポイント

金額に換算すると
「約14$=1458円」
※1$=104円換算

この参加費に対して「勝数&ルールに応じて報酬」が得られる仕組み。例えばswissルールであれば、全部で3回戦行い、勝数に等しいパックが得られます

ピックしたカードも全て貰えるので価値のあるカードがピックできればそれだけでタダで遊べる場合も。カードの価値に関しては相場サイトなどで調べることが可能です。(参考:MO相場)

全敗しない限りは次回以降は安く遊べる仕組み。swissルールに関しては、デッキが弱すぎて途中抜けする人もいるので、滅多なことがない限りは全敗しないと思われます。swissでは1度も全敗したことはないので恐らく…ハイ…。

イベントチケット

WS000400

イベントチケットはゲーム内ストアで「1チケット=1.00$」で販売されています。MO内では「一番価値がある通貨単位」だと覚えておくと良いです。

パック

WS000401

パックはSOI(イニ影)であればゲーム内ストアで「1パック=3.99$」で販売されています。ただし「トレードを利用するともっと安く購入可能」です。

プレイヤーポイント

WS000402

プレイヤーポイントは主に構築などで試合した際に報酬として得られるポイント。「10ポイント=1チケット」の価値がありますがトレードは不可能です。そういう意味ではイベントチケットよりは価値が低い。

トレードでパックを安く買う

DSCN2181

参考にする際の注意事項:私自身MTG歴は1年未満であり、MO歴は半年未満です。情報に間違いがあるかもしれませんがご了承下さい。

私がMOでドラフトする際は「3パック+2イベントチケット」で参加しています。

今回紹介するのは…

  • 【あらかじめ購入したイベントチケット】と【ボットが販売しているパック】をトレード
  • 【ストアで3.99$で販売されているパック】を【3.99$よりも安く揃える】

…という
基本的なトレードの紹介。

備考

MOを始めたばかりの人は最初に初心者チケットが貰えます。まずはそれを使ってファントム戦をプレイすると良いでしょう。ものすご~く運がいいとアヴァシンとかゲットできるかも? (参考:MOでブースタードラフト:無料で遊び続けるには?)

最初にガッツリ課金して構築で強いデッキを作ってしまえばプレイングの上手い人であれば自然と資産が増えるそうですが…。私みたいにドラフトしかやってないと基本的には資産は減っていくはず。プロでも課金せずにドラフトだけで遊び続けるのは普通は無理らしい。

手順1:イベントチケットを買う

WS000413

まずはストアでイベントチケットを購入。
資産ゼロの場合は14チケットあれば十分。

※MOアカウント作りたての場合は初期資産として5チケット貰っているはずです

手順2:トレード用バインダーにチケットをセットする

WS000403

チケットが購入できたら、
トレード用バインダーにセットします。

  • 1. COLLECTIONを開く
  • 2. 所持カード一覧が表示されていると思うのでfiltersを[Other Products]に切り替えます
  • 3. [Decks & Binders]から[Binders]を選択します
  • 4. [(Active)For Trade]というバインダーを開きます

WS000404

開いたトレード用バインダーの中にイベントチケットをセットします。ドラッグorダブルクリックすれば移すことができます。移動できればこれでセット完了です。

手順3:ボットを利用してパックとチケットをトレード

WS000415

TRADE(トレード)に進むとたくさんの売買ボットがいます。私は「GoatBots」というボットを主に利用しています。たぶん一番有名なボット。今回はGoatBotsとトレードしてみます。

  • 1. TRADEに進む
  • 2. goatbotsと検索する
  • 3. OPEN且つSELLという状態のトレード部屋に入る

GoatBotsには0~9、A~H、…等々色々あると思いますが、UsernameがGoatBotsから始まってるボットは同一管理されているので、どこでトレードしてもOK。

MOは1チケット単位でしかトレードできないのですが、例えば「0.8チケット」の商品をトレード要求した場合、相手からは1チケットを要求されますが、差額の「0.2チケット」はGoatBots内に保存されています。

次回以降のトレードで利用可能。
差額データは全GoatBotsで共有&保存されています。

…というわけで
どこでトレードしてもOK。

WS000407

トレード部屋に入ると…トレード可能なカード一覧画面が表示されていますので、左上の[Partner's Trade Binder]を[Other Products]に切り替えます。するとパックのトレードが可能になります。

イニ影パックをトレードする場合は
[左側:You Will Receive]に欲しい数を移動。

移動させると…「手順2」であなたが予めトレードバインダーに入れておいたイベントチケットを相手が参照し、必要数を要求してきます。問題なければ[submit]ボタンを押します。

WS000408

確認画面が表示されるので[confirm trade]ボタンを押すとトレード完了。トレード内容はログから確認することができます。

上記トレード例だと…

  • 残高が[0.91チケット]ありました
  • この日のSOIブースターは[2.68チケット]
  • 2チケットを相手に渡したので[2.91チケット]
  • トレードした場合は[2.91 - 2.68 = 0.23チケット]

この日はエタマスがMOでも販売開始された日で、
イニ影パックがめちゃくちゃ安くなってます。

ドラフトに参加するためにイニ影を3パック用意することを考えた場合…

  • ストアで購入すると…3.99×3=12$
  • GoatBotsとトレードすると…2.68×3=8.04チケット

差額にして4チケット分。ストアでパックを買うのではなくチケットを購入し、トレードにてパックを入手するほうが安く手に入れられます。

MOを始めたての頃はトレードがよく分からなくて敬遠してたんですけど、一度手順を覚えちゃえばかなりお得です。知らずにストアで購入してた人は利用してみると良いでしょう。

ちなみにリリース直後はストアの値段と殆ど変りませんのでアシカラズ。

 - Magic Online(MO)